2015年8月16日日曜日

だるま猫 の マダラちゃん。



ななちゃん が我が家へやってきて 早 1年とちょっと。


立派な 猫だるま ? いえ だるま猫 ? まだ 1才なのに こんなになりました(^^;






丸い・・・  だるまさん・・・   丸い猫 も 可愛いですけどね(^p^)




実は ななちゃん 生後第6週 前後に 行き倒れているところを 優しいお姉さんに保護されたのです、当時の 体重が 500グラム。 子猫 としては 少し 体重が軽かったんです。



どうも 栄養失調だったのでは? との事で 獣医さんからも 「子猫 のうちは 食べたものが全部エネルギ
ーに変わるので 食べたいだけ食べさせてあげてください」



とも アドバイス頂いていたんです。


我が家に 来ると 食べる食べる すごい 食欲で あっという間に 800グラム 1キロ と大きくなり。






どんどん 食べんさい。と言うと 「いただくニャー」 と鳴いたような・・・(笑)


しゃっくり が 出るほど食べて おなか一杯になった? と聞くと


「うん」 と 大きくうなずく(笑)




面白い マダラ (さび猫) の 女の子 だなあ。 名前 何にしよう。 って ずっと 考えていました。



七夕前に保護されたので なな と いう名に 決めました。





マダラ(さび猫) の ななちゃん その後も すごい 食欲で 食べる食べる そして出すわ出すわ。



毎日 爆弾のような うんち。 こんなに 出すから 食べても 大きくならないのかなあ?


そう 思っていました。


なんせ みーちゃん の 御飯まで 食べるので 制御不能です(笑)





しかし やはり 避妊手術の後から 少しづつ出す量が減りだし、 10か月過ぎたころから


しだいに 大きくなってきて 気が付いたら だるま猫? 猫だるま? (笑)




いっけんすると 子顔で 小さな女の子 なのですが・・・ 



お姫様も 可愛いレディ に変身しましたが ちょっと 丸い よね?










だるま猫 とか 言わないで ニャー By. NANA





人気ブログランキングへ




現在 ダイエット中・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿