2016年8月15日月曜日

広島市の素晴らしい地域猫活動と我が家のニャンコたち(2016/8/14)






Welcome



いつも訪問ありがとうございますm(_ _)m




さて、ポエムからの再開ですが・・・(^^;



ちょっと真面目な話からはじめたいと思います。


このブログでも度々紹介していた


広島市の究極の TNR ともいえる活動の詳細


↓↓





広島市のホームページから自由に閲覧できますが


上のリンクからPDFファイルを印刷して


ご存じなかった方


興味を持たれた方は


ぜひ、町内会などでご検討いただけると嬉しいです☆彡


捕獲から手術そしてリリースまでを


行政が全て負担(無償)で行い


さらに


地域猫さんとして生活できるよう、餌場の確保 など

(ゴミ置き場を荒したりしないよう)



地域猫さんへの住人の理解を得るべく


官民一体となった取り組みで


可哀想な野良猫さんを増やさない (減らそう) という素晴らしい仕組みです。






つまり



広島市においては(個人の自由は尊重して)


ご自身で、近所の目を気にしてTRNに取り組む必要性や


気を配りながらご飯を上げる必要性はなくなり





官民一体で 住人の理解を得て




自治体単位で動くことが本当に猫さんたちのとっての幸せになる訳です。




行政の狙いもそこにある為



先を見据えて


広島市では県よりも先に、一歩進んで殺処分もゼロとなっていた様です  (#^^#)





一応、このブログの右サイドバーからもPDFファイルを閲覧できるようにしております♪♪



まずは保護団体や個人の負担をなくすべく


ここは、行政を無償で利用し


住人や理事会などの理解を得る。


そんな時代へと変わってきている事にいまさらながら気づきました。


平成28年の2月からスタートしていたようです




私もすでに町内会長にパンフレット(上のガイドライン)


をお渡ししてまして、来週の理事会での話し合いに注目しています。




他の都市での取り組みについても調べていきたいのですが


中々現状、こういった制度をご存知の方も少なく


その為、情報も少ないのですが


各自治体、および市や県の動物管理センターへ


一度、お問合せするのも愛護活動の一環かと感じます。



↓↓






そこで右サイドバーのリンクも随時、情報が入り次第


少しずつですが、変更していこうと思いますm(_ _)m





さて今日のニャンコ (^p^)





押し入れの中を相部屋にしてみました☆彡






そしらぬ顔で夜のひと時




じー・・・   |д゚)


お兄ちゃん夜になにしとるん ?




ほっといてねるにゃあ

by.me



はい、お先にどうぞー(笑)


昼間の留守中は二人仲良く寝ていたようです  ( *´艸`)




では、またお会いしましょう!!



Thank you coming , see you !!

0 件のコメント:

コメントを投稿